源人たちのブログ ver.2.7
鍋
2022-01-17
TeamCの小川です。
去年11月、雪が降り冬到来を感じた寒い週末、考えたのは……
雪→冬→寒い→よし、鍋を食べよう!と暖をとるため鍋にしました
食べたのは 赤から鍋 です

赤から鍋でも3番と5番という辛さがあり、5番の辛さを食べ、熱いのと辛いので体はすっかりポカポカに!
やっぱり冬は鍋が温まりますね
辛いのがお好きな方は、是非この冬食べてみてください!
ふりかけ
2022-01-14
こんにちは、チームPAの金子です。
食べ物ネタになりますが、最近美味しいなと思った ふりかけ を紹介しますwww
「パリパリわかめ兄弟韓国ごま風味味」

イラストの様に、ご飯の上にふりかけを掛け、生卵を乗せ、適量のごま油を加え混ぜるだけ
卵かけご飯の完成です
味は文句なしで美味いです
1袋200円くらいですかね、スーパーのふりかけコーナーに並んでいます。
安くてウマイ、オススメしますwww
卵かけご飯の完成です
1袋200円くらいですかね、スーパーのふりかけコーナーに並んでいます。
安くてウマイ、オススメしますwww
ほっとする時間
2022-01-13
Team7の田中です。
ここ最近、ホットミルクやココアをほぼ毎日作り飲んでいます
友達からもらったお気に入りのマグカップに入れます
サイズ感が丁度いいのです
冬は ホットドリンク を飲むと、心が穏やかな気持ちになります
日々過ごす中で、こうした時間を挟むとまた明日も頑張ろうって思えますね
クリスマスin小林株式会社
2022-01-11
こんにちはTEAM7の畑山です。
ここ3年ほど クリスマス
は、会社の仲間と一緒にケーキを食べています
今年はピスタチオケーキを食べました

来年は何のケーキをしようかな?
引退試合
2022-01-07
TEAM C 木戸です
去年の出来事になりますが、『兄弟対決の試合』がありました
雨模様の天気でしたが、 中学3年生VS中学1、2年生 で試合開始
さすが、先輩チームは余裕の試合展開

雨模様の天気でしたが、 中学3年生VS中学1、2年生 で試合開始
さすが、先輩チームは余裕の試合展開

3年生は1年生と一緒にいた時間が短かった為、
1年生がバッターボックスに入ると、3年生の外野から「お前だれだ!」と聞こえてきます

笑いがあり先輩、後輩仲良く、楽しそうに試合をしていました
試合は余裕で3年生が勝ちましたが、最後は全員と家族で写真撮影
試合は余裕で3年生が勝ちましたが、最後は全員と家族で写真撮影


楽しい一日でした
