源人たちのブログ ver.2.7
今年を振り返って
2021-11-30
こんにちは。team7 河合です。
2021年も残り1ヶ月となりますね。
何かと忙しい12月に突入しますが、ここで社員の皆に「2021年」を振り返っていただこうと思い、
本日より、「2021年を振り返ろう!ブログ」を毎日公開していきます。よろしくお願いいたします
それでは、 わたくし河合も振り返えります。
2021年、総合的に思い返してみて・・・「なんだか、今年もバタバタと過ぎたな~」という感じです。
今年始めに、掲げていた「料理・体力づくり」はというと、
料理は、成長したかは実感としてはないですが、作らなければいけない状況なので、続けることはできました。
(継続は力なり??!)
体力づくりは・・・健康診断でお腹周りが5.5センチ大きくなったことから考えると、失敗でしょう。
ただ、今年も前向きには生きられたように思います
来年はどんな一年になるのか、楽しみであります

明日は、team L.E 石川のブログを公開いたします
石川さんと言えば、アレですよ!お楽しみに♪

修学旅行のお土産
2021-11-29
team 7 青木です。
娘が高校の修学旅行で奈良と京都へ行き、お土産を買ってきてくれました
京都で「狂辛」と書いた唐辛子と黄金一味
奈良では友禅のハンカチを買ってきてくれました


わたしは辛いものが大好きなのでとっても嬉しかったです

コロナ禍で今まで通りとは違った行程や、日数が減った事で少しかわいそうな部分もありましたが、
お友達と楽しんできたようで安心しました

仮病?
2021-11-26
TEAM C 黒河です
先日、仕事中幼稚園から連絡が来て久しぶりに三男が調子悪いと・・・
まぁ朝からなんか変だなとは思っていましたがやっぱりかと・・・
たまたま主人がお休みだのでお願いしました

心配だったので帰ってから調子はどう?と連絡したら写真が送られてきました・・・

元気そうで何より・・・
ゲームしながらポテトチップス食べてる・・・
改めて、子供は急に体調悪くなったり良くなったり激しいことを思いだしました

ジョギング
2021-11-25
TEAM L.Eの森です。
最近、11月に入り健康診断も終わったので夜にジョギングを始めることにしました

走るにあたってあまり坂がきつくない道を選んで走っていたのですが、
さすがに20分を過ぎると、寒くて耳は痛いしご飯食べた後で脇腹は痛いし肺も痛いしで挫けそうに…。
なんとか目標の時間まで走った後、ちょうどいい土手で一休みして、空を見てみると
キレイな景色が見れたので、走って良かったと思いました
頑張って続けたいなと思います

冬の準備
2021-11-24
TEAM C 木戸です。
除雪機を冬の為に準備しました
物置から出そうと思うとエンジンがかかりません。
買ってから5年は経過していますが、手入れは何もしていませんでした。
YouTubeでバッテリーの充電とオイル交換の方法を見て、これなら自分でできると思い
充電器とオイルを購入してきました
まずはオイル交換

少しオイルがこぼれましたが、意外に簡単でした
バッテリーの充電は時間がかかりましたが、すべて完了
あとは雪が降るのを待つだけです
あとは雪が降るのを待つだけです
